人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

思い出のたね(ミュージカル主題歌'36)[前]

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

珍しくイギリス産のミュージカル曲で、競作が相次いだがやはりこの人がジャズのスタンダード曲に定着させた。
[Billie Holiday-These Foolish Things]36.6.30(画像4)
http://m.youtube.com/watch?v=2_20tKuKtF8

器楽ではビリーとも親交の深いこの人の愛奏曲で、
[Lester Young Septet-same]44.4.18(画像1)
http://m.youtube.com/watch?v=6w5PekfV4dY

テナーとアルトの違いはあるがレスター崇拝者のアルト演奏は、
[Art Pepper Quartet-same]52.3.4(画像5)
http://m.youtube.com/watch?v=g-MYdkZBHrg

次は奇才の名に恥じない。この路線を踏襲したのがハービー・ニコルスだろう。
[Thelonious Monk Trio-same]52.12.18(画像2)
http://m.youtube.com/watch?v=iJttoAPjjqM

全米の大学ツアーで人気バンドとなったのが、
[Dave Brubeck Quartet-same]live,53.3.2(画像6)
http://m.youtube.com/watch?v=5SHyc2Et8Ps

ペッパーやデスモントより逸早い白人アルトのクール・スタイルの確立者は、
[Lee Konitz Quintet-same]53.9.17(画像7)
http://m.youtube.com/watch?v=5X2q45TIPvM

コニッツのお師匠さんはこのピアニストだった。
[Lennie Tristano Quartet-same]55.6.11(画像3)
http://m.youtube.com/watch?v=D31_XJEHpV8

前編最後はM.J.Q.のミルトで。M.J.Q.とはまるで雰囲気の違う演奏が聴ける。
[Milt Jackson Quartet-same]56.2.14(画像8)
http://m.youtube.com/watch?v=_gmmpSqwTZM