人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

'DAIMAJIN:Monster Of Terror'

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

見ましたよ40年ぶりに(上)。まさか夜中に寝床で携帯電話の画面で再会することなるとはね。これを見た小学生の頃には21世紀には手のひらサイズのコンピューター電話で写真撮れたり、日本語タイプ機能で手紙送れたり、国際的映像バンクで動画見たりできるようになる、なんて夢だったな。しかも寝床で。まるでドラえもんの道具みたい。

この作品(上)、見たことない方もタイトルはご存じでしょう。70年代いっぱいまでは夏休みというと必ずテレビ放映されていたので、その頃までに小学生以上だった日本人のほとんどが(!)見ているはず。また、日本ばかりでなく諸外国でも吹替え放映されて広く親しまれていたのも今回知りました。
英語版題名がタイトルの通りです。芸のない英語タイトルですが、モンスター・ムーヴィーというのはホラーや活劇、アニメと同じく国境も人種の壁も越えるから「Daimagjin」で通じているようです。
でもまさかYouTubeにまるごとアップされているとは思わなかったな(今回こればっか)。これが目的で検索していたのではなくて、石井輝男監督・土方巽出演(!)「Horror Of Malformed Men」(中)を目当てに探していたのでした。原題は「江戸川乱歩全集・恐怖奇形人間」1969、事実上の封印作品で、輸入版DVDは出ているがリージョン・フリーは初期だけで現行版はリージョン1のみ、初期プレスにはプレミアがついている。でも海外のマニアがアップしているのではないか、と。

残念ながら「奇形人間」は予告編しかありませんでした。予告編だけでもスゲーんですけど。おかあさーん(泣く)。でも関連作品に「DAIMAJIN:Monster Of Terror(1966)」(1:24)とある。「戦慄のモンスター」はないよなあ。たしかにドイツのロックバンド、CANには'Monster Movie'1969という大傑作があって(下)関連性あるとしか思えない。当時造型的にこれに近い「モンスター」が世界的に他にあったとは思えない。

大魔人 大映京都作品。脚色吉田哲郎。監督安田公義。撮影森田富士郎。特撮監督黒田義之。主演高田美和、青山良彦。怪獣ブームの映画界に新型出現といった形だ(昭和四一・四・一七)。(田中純一郎「日本映画発達史」第五巻)

感想-あれ、こんなに面白かったっけ?