人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

SPK - Machine Age Voodoo (WEA/Elektra, 1984) + Gold & Poison (Nettwerk, 1987)

 (Original UK & Australia WEA LP Front Cover)

イメージ 2

   (US WEA/Elektra LP Front Cover)

イメージ 1

SPK - Machine Age Voodoo (WEA/Elektra, 1984) Full Album
Recorded at EMI Studios 301, Sydney, Australia, 1983-84
Released by WEA 240515-1(Australia, UK), November 30, 1984, WEA/Elektra 9 60386-1(US), 1985
Produced by Graeme Revell
All Songs written by Graeme Revell and Sinan Leong
(Side One)
A1. Junk Funk (US Release Renamed "Metal Age Voodoo") : https://youtu.be/ALSKm0b42Mc - 4:04
A2. With Love from China : https://youtu.be/HbBx60FyBSA - 5:46
A3. High Tension : https://youtu.be/2oleAbkPMdo - 4:27
A4. One World : https://youtu.be/h8u691Y78yk - 4:27
(Side Two)
B1. Flesh & Steel : https://youtu.be/T-NEjL-aljg - 5:23
B2. Metropolis : https://youtu.be/EUP88_i_-IA - 4:24
B3. Metal Dance : https://youtu.be/EHUfTlBE0CY - 3:39
B4. Thin Ice : https://youtu.be/JOedAaLWwrA - 3:41
(US Release Replaced B4. Seduction : https://youtu.be/bLG0o2C-514 - 4:25)
B5. Crime of Passion : https://youtu.be/k2PEOqjHK_Q - 4:47
[ SPK ]
Graeme Revell - producer, arrangements, all instruments
Sinan Leong - vocals
with
Jeff Bartolomei - additional keyboards
Mary Bradfield-Taylor - additional vocals
Graham Jesse - saxophone
James Kelly - guitar
Sam McNally - additional keyboards
Phil Scorgie - bass, keyboards

イメージ 3

SPK - Digitalis Ambigua: Gold & Poison (Nettwerk, 1987) Full Album
Released by Network NTL30017, Canada, 1987
All Instruments Programming and Voice by Graeme Revell
Additional Voices by Sinan and Karina Hayes
Written, Recorded & Produced by Graeme Revell
*Remixed Tracks from Previous Released in "Zamia Lehmanni: Songs of Byzantine Flowers" (Side Effects, 1986)
(Side One)
A1-A4 : https://youtu.be/F21GUJVJILk
A1. Breathless - 4:50
A2. Mouth to Mouth - 5:50
A3. Sheer Naked Aggression - 4:12
A4. Crack! - 5:30
A1. Breathless : https://youtu.be/JCAFy_eyiZA - 4:50
A2. Mouth to Mouth : https://youtu.be/gPs4HNRbhlc - 5:50
A3. Sheer Naked Aggression : https://youtu.be/kvauLtRVfuY - 4:12
A4. Crack! : https://youtu.be/NJ02MdKkawQ - 5:30
A5. The Doctrine Of Eternal Ice : https://youtu.be/90bOSzjrMP4 - 4:24*
(Side Two)
B1. Invocation : https://youtu.be/OVBaNdTV0T0 - 5:09*
B2. White Island : https://youtu.be/_76PtYFGtfA - 5:29
B3. Palms Crossed in Sorrow : https://youtu.be/qG3ViFFsV7o - 5:02*
B4. Alocasia Metallica : https://youtu.be/Ps9X01HRjKA - 5:50*
B5. The Garden of Earthly Delights : https://youtu.be/T1NqkFKqt3c - 3:13*
[ Personnel ]
Graeme Revell - Producer, Instrumentalist, Vocals
Karina Hayes - Vocals
Sinan Leong - Vocals

(Original WEA/Elektra "Machine Age Voodoo" & Network "Digitalis Ambigua: Gold & Poison" LP Liner Cover)

イメージ 4

イメージ 5

 SPKの、グレアム・リーヴェル自身による正規リリースのアルバムは、
1. Information Overload Unit (Side Effects, 1981)
2. Leichenschrei (Thermidor, Side Effects, 1982)
3. Auto Da Fe' (Walter Ulbricht, 1983/Mute/Grey Area, 1993) Compilation 1979-1983
4. Machine Age Voodoo (WEA/Elektra, 1984
5. Zamia Lehmanni: Songs of Byzantine Flowers (Side Effects, Normal, 1986)
6. Digitalis Ambigua: Gold & Poison (Nettwerk, Animalized, Regular, 1987)
7. Oceania (Side Effects, Normal, 1988) Live
 があり、このうちSide EffectsはSPK自身の自主制作レーベルです。他にカセット・テープ発売のみのアルバムで、
1) At The Crypt (Sterile Records, 1981) Live in UK, April 25, 1981
2) The Last Attempt At Paradise (28 April 1982) (Fresh Sounds, 1982) Live in USA, April 28, 1982
3) Wars of Islam (Hard TV, 1982) Live in Rome, November 12, 1982
4) From Science To Ritual (Primavera, 1983) Live in USA, April 24, 1982 & Live in Rome, November 12, 1982
 の4作があります。いずれもライヴで60分カセット・テープに収録され、1)はアルバム『Information Overload Unit』とアルバム『Leichenschrei』の間に発表され、2)、3)、4)はコンピレーション・アルバム『Auto Da Fe'』に先立ってリリースされました。4はイタリアのファンジンの付録として発表されましたが、1~3はSPKの自主制作カセットです。カセット・アルバム4種は正規CD化されておらず、海賊盤で出回っているのが現状です。SPKのアルバムのオリジナルはほとんど自主制作のため部数も非常に少なく、'90年代に中堅インディー・レーベルのMute/Grey AreaからCD化されるもすぐ廃盤になり、中古市場でしか入手できないプレミア盤になっています。
 SPKについてはこれまでもご紹介した通り、グレアム・リーヴェル(マルチ・インストルメント)とニール・ヒル(ヴォーカル、シンセサイザー)のコンビに随時メンバーが補充されライヴ活動やレコーディングを行っていました。ヒルには健康上の問題があり、上記のアルバム中では2の『Leichenschrei』、コンピレーション・アルバムである3『Auto Da Fe'』収録の1979年録音・発表のシングル5曲分(『Auto Da Fe'』A面)にしか参加していません。しかしヒル在籍時のSPKヒル不参加でもリーヴェルとヒル両者によるコンセプトで活動していたので、アルバム1~3はヒル不参加の1、また参加しているのか脱退後か明らかではないB面を含む3もヒルを含むSPKのコンセプトで作られたアルバムと言えるでしょう。またカセット・テープ・アルバムもヒルの参加は1、2と4の'82年4月分だけですが、ヒルが脱退した後も83年初夏頃までのSPKヒル在籍時のオリジナル・コンセプトのSPKとして活動していたのが非公式の発掘ライヴ音源からわかります。劇的な変化は同年夏のシングル「Metal Dance」のリリースから始まり、8月と11月のBBCセッションのラジオ放送用ライヴ、9月の非公式発掘ライヴ音源、12月のスペインのテレビ出演の観客入りスタジオ・ライヴ映像では、SPKは中国系女性ヴォーカリストのシーナン・レオンを迎え、ドラムス、ベース、ギター、キーボードにプロフェッショナルなセッション・プレイヤーを加えてエレクトリック・ダンス・ミュージックのバンドに変貌していました。その'83年音源は前回ご紹介しましたが、ついにレコード契約をメジャー最大手のワーナー傘下のWEA/Elektraと結んで発売されたのが'84年の完全なポップ作『Metal Age Voodoo』です。SPKのメジャー契約は同作だけで終わり、'86年のSPKはさらにアンビエント・ゴシック・テクノに転換して傑作『Zamia Lehmanni』をリリースします。リーヴェルはこの頃からソロ名義の活動を始め、ダンス路線も捨てがたかったのか次のアルバム『Gold & Poison』は半数の5曲は新曲で『Metal Age~』路線のディスコ・テクノ、半数の5曲は『Zamia Lehmanni』からの再収録という中途半端なアルバムになりました。'87年の『Zamia Lehmanni』に伴うツアーでSPKは活動を終え、ライヴ・アルバム『Oceania』は初出の新曲を含む'87年ツアーからの収録で、これが公式アルバムとしては最後になり、リーヴェルは映画音楽家として現在までに100本近い映画のサウンドトラックを担当しています。SPKの伝説化は故ニール・ヒルの存在に負う面が大きいのですが、後期の傑作『Zamia Lehmanni』のみならずヒル脱退後の『Metal Age Voodoo』もこの時期ならではのSPKとして評価こそ微妙ながら人気の高いアルバムです。ヒル在籍時の傑作1~3はこれまでにご紹介しました。同じアーティスト(グレアム・リーヴェル)が作ったのがこの『Metal Age~』や『Gold & Poison』です。これをも良しとするか、商業主義への転向であり堕落の産物と見るか。どちらにしても問題作には違いない、実にいまいましいアルバムです。