人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

映画日記2017年8月20日・21日/キング・ヴィダー(1894-1982)の'30年代ヒット作(後)

キング・ヴィダー(1894-1982)は、サイレント時代すでにアメリカ映画最高の映画監督でした。第1長編『涙の船唄』'20は父子もの(孤児を育てる孤独な男ですが)の古典といえる作品ですし、サイレント映画史上第3位の大ヒットを記録した第1次世界大戦が背景の戦争…

Sun Ra - What's New / The Invisible Sheild (Saturn, 1975/1974)

The Sun Ra Arkestra - What's New ? (Sub Undergound Series) (Saturn, 1975) incomplete Recorded by Tommy Hunter at the Choreographer's Workshop, New York (the Arkestra's rehearsal space) in 1962.Side B possibly recorded in 1972. Released by …

映画日記2017年8月18日・19日/キング・ヴィダー(1894-1982)の'30年代ヒット作(前)

キング・ヴィダー(1894-1982)はジョン・フォードと同年生まれですがキャリアはヴィダーより10歳年長世代の監督たちと同時期になるほど早くから一本立ちし、初監督作はまだアメリカ映画が長編化していなかった1913年(ヴィダー18歳!)まで遡ります。チャップリ…

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - The Legendary Guitar Amp Tapes (Mar.13, 1969)

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - The Legendary Guitar Amp Tapes (Mar.13, 1969) incomplete : http://www.youtube.com/playlist?list=PLkFf1tGDTVmd5iXO7tGugRQtn0YLh8gaK Recorded live at The Boston Tea Party, March 13,…

現代詩の起源(15); 高村光太郎詩集『典型』より「暗愚小傳」(vii・了)

(昭和22年=1947年7月、岩手県にて。長編詩「暗愚小傳」発表月の高村光太郎<1883-1956>・65歳) 高村光太郎詩集『典型』昭和25年(1950年)10月25日・中央公論社刊(昭和26年5月・第2回読売文学賞受賞) 詩集『典型』高村光太郎自装口絵 長編詩「暗愚小傳」につい…

映画日記2017年8月16日・17日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)引退後の晩年作品(~2003年)

劇映画第40作『ファニーとアレクサンデル』で映画監督引退を声明したベルイマンでしたが欧米諸国の感覚では引退は専門職からの引退で、あとは職業人としてではなく好条件が整い気が向いたら引き受ける、という余生もあります。ミュージシャンの引退声明など…

Sun Ra - Secrets of the Sun (Saturn, 1965)

Sun Ra and his Solar Arkestra - Secrets of the Sun (Saturn, 1965) Full Album : https://youtu.be/hef9I4EVb4s Recorded by Tommy Hunter at the Choreographer's Workshop, New York (the Arkestra's rehearsal space) in 1962. Released by El Saturn …

映画日記2017年8月14日・15日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の引退記念作品(&#039;82)

1982年、64歳のベルイマンは映画監督業からの引退を発表して今後は本職の舞台演出に専念すると宣言(映画のオリジナル脚本提供はあり)、そして引退記念作品としてまずトータル5時間20分の全長版が『ある結婚の風景』'73/74同様テレビ放映され、3時間の劇場公…

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド Velvet Underground - Live at The Public Hall (Dec.1, 1968)

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド Velvet Underground - Live at The Public Hall, Cleveland, Ohio (Dec.1, 1968) Full Concert : https://youtu.be/e2k3kFAhHp8 Recorded live at The Public Hall, Cleveland, Ohio, December 1, 1968 All songs writte…

映画日記2017年8月11日~13日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;70年代作品(4)

'70年代のベルイマン作品は半数は失敗作なのは前回触れた通りですが、一般的には不調のイメージがないのは『叫びとささやき』'73、『ある結婚の風景』'73/74、『魔笛』'75、そして今回ご紹介する『秋のソナタ』'78という人気作があるからでしょう。失敗作の…

Sun Ra - Art Forms of Dimensions Tomorrow (Saturn, 1965)

Sun Ra and his Solar Arkestra - Art Forms of Dimensions Tomorrow (Saturn, 1965) Full Album : http://www.youtube.com/playlist?list=PLe8w6_pjvjBnFibyNzMelzmMau267goMD Recorded entirely at the Choreographer's Workshop, New York (the Arkestra'…

現代詩の起源(15); 高村光太郎詩集『典型』より「暗愚小傳」(vi)

(昭和22年=1947年7月、岩手県にて。長編詩「暗愚小傳」発表月の高村光太郎<1883-1956>・65歳) 高村光太郎詩集『典型』昭和25年(1950年)10月25日・中央公論社刊(昭和26年5月・第2回読売文学賞受賞) 詩集『典型』高村光太郎自装口絵 高村光太郎の戦争詩の特色…

映画日記2017年8月8日~10日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;70年代作品(3)

'60年代初頭の『沈黙』三部作以来のベルイマンのアントニオーニ(1912-2007)への対抗心はその後も長く続いていたことが1987年刊(原著)の『ベルイマン自伝』(日本語版・新潮社1989年)からも推察され「映画がドキュメントでないとすれば、それは夢である。そう…

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - Live at The Boston Tea Party (Jan.10, 1969)

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - Live at The Boston Tea Party (Jan.10, 1969) : https://youtu.be/O7XqY7IhJrk Recorded live at Boston Tea Party, January 10, 1969 Unofficially Released by Spyglass ‎Records (2CD) SPY…

映画日記2017年8月6日・7日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;70年代作品(2)

ベルイマンの1970年代作品(52歳~62歳)は非常に作品の出来ばえにムラのある時期で、 ・『フォール島の記録』(スウェーデン'70) ドキュメンタリー ・ 第32作『愛のさすらい(ザ・タッチ)』(アメリカ/スウェーデン'71) ・ 第33作『叫びとささやき』(スウェーデ…

Sun Ra - Bad and Beautiful (Saturn, 1972)

Sun Ra and his Myth Science Arkestra - Bad and Beautiful (Saturn, 1972) Full Album : http://www.youtube.com/playlist?list=PLAE2393233002EB94 Recorded entirely at the Choreographer's Workshop, New York (the Arkestra's rehearsal space) in ei…

映画日記2017年8月3日~5日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;70年代作品(1)

英語版ウィキペディアによるとベルイマンは「史上もっとも才能豊かで影響力のある創作家と認められ、とりわけ有名な映画作品には『第七の封印』1957、『野いちご』1957、『仮面/ペルソナ』1966、『叫びとささやき』1973、そして『ファニーとアレクサンデル』…

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - Live at Boston Tea Party (Dec.12, 1968)

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground - Live at Boston Tea Party (Dec.12, 1968) : https://youtu.be/7YbDOQ3WMTE Recorded live at Boston Tea Party, December 12 (1st Set), 1968 Unofficially Released by Keyhole Records (2CD…

現代詩の起源(15); 高村光太郎詩集『典型』より「暗愚小傳」(v)

(昭和22年=1947年7月、岩手県にて。長編詩「暗愚小傳」発表月の高村光太郎<1883-1956>・65歳) 高村光太郎詩集『典型』昭和25年(1950年)10月25日・中央公論社刊(昭和26年5月・第2回読売文学賞受賞) 詩集『典型』高村光太郎自装口絵 日本の15年戦争中に戦争詩…

映画日記2017年7月31日~8月2日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;60年代作品(3)

'60年代ベルイマン最後の3作は『狼の時刻』'68に続くマックス・フォン・シードウ&リヴ・ウルマン主演の孤島三部作の『恥』と『情熱』(原題の"Passion"はキリストの磔刑にちなむ「受難」と訳すのが正しいと思いますが)、この2作に挟まりベルイマン初のテレビ…

Sun Ra - The Futuristic Sounds of Sun Ra (Savoy, 1962)

Sun Ra and his Arkestra - The Futuristic Sounds of Sun Ra (Savoy, 1962) Full Album : https://www.youtube.com/playlist?list=PLjPrlfgdh6M_M-IYkA_mf0CAj9o41sKwS Recorded in October 10, 1961 Newark, New Jersey Released by Savoy Records MG-1216…

新・偽ムーミン谷のレストラン(65)

案外手間はかからなかったな、とムーミンパパはレストランのドアをくぐり、ムーミンとムーミンママを振り返りました。ムーミン、実は偽ムーミンは朝の居間の会話中、レストラン行きに危険を察してトイレに立ち、本物のムーミンと入れ替わっていたのです。 偽…

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド The Velvet Underground and Nico - A Symphony of Sound (Full Movie, 1966)

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ The Velvet Underground and Nico - A Symphony of Sound (DVD Issue/Full Movie, 1966) : https://youtu.be/yPT1CojA7no - 54:14 The Velvet Underground and Nico - A Symphony of Sound (Full Movie, 1…

映画日記2017年7月28日~30日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;60年代作品(2)

1960年代半ばから映画のカラー化が標準になったのはカラーフィルムの低廉化も大きな要因ですが、より大きくは家庭用テレビのカラー化と普及促進によります。つまり新作映画もテレビ放映による2次収入を見越して予算が組まれ製作されるようになり、最初からテ…

Sun Ra - We Travel The Space Ways (Saturn, 1967)

Sun Ra and his Myth Science Arkestra - We Travel The Space Ways (Saturn, 1967) Full Album : http://www.youtube.com/playlist?list=PLm4w7C3_vBpjG-eW3TtLPN4jcfo-IjAYE Recorded in 1956-1961, Chicago Released by El Saturn Records LP409, 1967 Al…

真夏のローストチキンステーキ

昨年のクリスマスには10年ぶりにローストチキンを自作した。オーヴンもグリルもないのでフライパンでホイル焼きにして火を通し、ホイルを外して全体に焦げ目をつけたら出来上がり。チキンはスーパーの水切り袋にしょうゆ、みりん、砂糖、おろし生姜を加えて2…

現代詩の起源(15); 高村光太郎詩集『典型』より「暗愚小傳」(iv)

(昭和22年=1947年7月、岩手県にて。長編詩「暗愚小傳」発表月の高村光太郎<1883-1956>・65歳) 高村光太郎詩集『典型』昭和25年(1950年)10月25日・中央公論社刊(昭和26年5月・第2回読売文学賞受賞) 詩集『典型』高村光太郎自装口絵 前回は高村光太郎の支那事…

映画日記2017年7月25日~27日/イングマール・ベルイマン(1918-2007)の&#039;60年代作品(1)

(『沈黙』日本再公開時ポスター) '60年代ベルイマン作品は第23作『鏡の中にある如く』'61、第24作『冬の光(原題・聖体拝受者/洗礼受洗者たち)』'62、第25作『沈黙』'63の通称「神の沈黙(不在)」三部作から始まりました。ベルイマンにはこれまでも第14作~第1…

「トランプのお米」?

今日の午前中は市役所に行ってきた。山越え谷越え片道徒歩約20分だが、淋しく傾斜に富んだ道のりなので感覚的には調子の良い時でもその1.5倍、調子や天候が悪ければ軽く倍にくらい遠くに感じる。今日は幸いますまずの天候(気候)と体調。本日の用事は福祉課に…

ラヴィン・スプーンフル The Lovin&#039; Spoonful - サウンドトラック・アルバム Two Soundtracks (Kama Sutra, 1966 & 1967)

ラヴィン・スプーンフル The Lovin' Spoonful - どうしたんだい、タイガー・リリー(オリジナル・サウンドトラック) What's Up, Tiger Lily? Original Soundtrack Album (Kama Sutra, 1966) Full Album : https://youtu.be/lLU_-YMPX7I (Full Movie Directed …