人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

偽ムーミン谷のレストラン(74)

フローレンが戻ってくるとテーブルはかなり入り乱れており、特に子供がこんなにいたっけとミムラとミイのテーブルを向けば数人の兄弟姉妹しかいないのを見ると、正体不明のガキどもはミムラ族からはぐれたに違いない。長女で母親代わりのミムラと、とにかく…

アメリカ喜劇映画の起源(16)マルクス兄弟4

サイレント喜劇のコメディアンたちは基本的には自作自演でした。チャップリンもデビュー間もなく監督を任され、キートンはロスコー・アーバックルの自作自演作品のレギュラー助演を一ダースほど勤めあげた後に主演俳優に抜擢され、自分のプロダクションを持…

偽ムーミン谷のレストラン(73)

二人のフローレンは向かい合って手のひらを合わせ、同期を完了させ記憶を共有すると、話し合いは簡単に終りました。 ・レストランごと爆破 ―それしかない、というのが二人の一致した意見でした。ですがその前に、二人のフローレンの存在に多少簡略でも言及し…

アメリカ喜劇映画の起源(15)マルクス兄弟3

マルクス兄弟の強みは実の兄弟一座として少年時代から喜劇チームを組んでいたことで、彼らが映画デビューした1929年には平均年齢40歳を越えていましたが芸歴も30年を越えていたわけです。サイレント期に映画デビューが実現しなかったのは第一作『ココナッツ…

The Doors' Last Stand

1971年1月に6作目のスタジオ制作アルバム『LA・ウーマン』を録音し終え、仕上げは他のメンバーに任せてヴォーカリストのジム・モリソンはパリで恋人と暮らし始める。アルバムは4月に発表され、それまでのザ・ドアーズのアルバム同様トップ10ヒットになり高い…

アメリカ喜劇映画の起源(14)マルクス兄弟2

マルクス兄弟は喜劇チーム名で兄弟を名乗っているのではなく1887年生れの長男チコ、1888年生れの次男ハーポ、1890年生れの三男グルーチョからなる実の兄弟です。舞台芸人時代は1897年生れの四男ガモ、パラマウント初期五作(後述)までは1901生れの五男ゼッポ…

マルカム・ラウリー『火山の下』(1947)2

イギリスの小説家マルカム・ラウリー(1909~1957)の代表作『火山の下』1947は全12章で、そのうち第一章は全体の序章をなす一年後の回想ですから、第二章以降の11章は主人公夫婦が悲惨な事故死を遂げた一日の午前七時~午後七時の12時間を追ったものにすぎま…

アメリカ喜劇映画の起源(13)マルクス兄弟1

チャップリンのキャリアは前回まででようやく半分にすぎず、『黄金狂時代』が分水嶺となって本格的な長編時代が始まるのですが、それにはハロルド・ロイドとバスター・キートンの短編時代~初期長編に触れなければ、チャップリンだけを特別視することになり…

マルカム・ラウリー『火山の下』(1947)1

マルカム・ラウリー(Malcolm Lowry,1909~1957)は生前には二冊の長編小説、遺稿に未発表長編、未完成長編、短編集、詩集、書簡集が各一冊ありますが、そのうち一般に知られているのは代表作の長編小説『火山の下』(新訳2010年刊)で、1947年に原著が刊行され…

文学史知ったかぶり(26)

この連載は、「文学史早分り」的なものではありませんと前回に書きましたが、エーリヒ・アウエルバッハ(1892~1957)のヨーロッパ文学表現史『ミメーシス』1946に対応する日本文学史に津田左右吉(1873~1961)『文学に現われたる我が国民思想の研究』1917~21…

三色ごはん

どうもこの携帯電話のカメラは実物以上にきれいに映るように、というのが裏目に出ているようだ。これは同時に料理したのではなく別々の時に、同じお皿とスプーンとテーブルでなるべく同じ画格になるように撮影したのだが、無駄な努力と言わば言える。冬だっ…

文学史知ったかぶり(25)

タイトルに反してこの連載は「文学史早分り」的なものではありません。サンプルとしてエーリヒ・アウエルバッハ(1892~1957)のヨーロッパ文学表現史『ミメーシス』1946を取り上げ、学問的で客観的と思われがちな文学史がいかに時代思潮の偏差を反映したもの…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編6

短くも激しい勝負に決着がつき、ライバルだった二人は体育館の床に横たわり、笑いながら互いのプレイに突っ込みあいます。打ち解けて虚勢を解いた蝋花はそれまで駿河に見せていた姿とは別人のようでした。 前回に駿河を打ちのめした時は蝋花は駿河を壁に追い…

アニメ『花物語』追記

今夜の更新分でアニメ『花物語』の紹介文は完結で、全八回だから四百字詰原稿用紙20枚と、新聞の書評なら一ページに相当する分量です。これは要するに、かなり詳細な紹介に耐えうる作品ということにもなるでしょう。内容の乏しい作品についてそれほど長い文…

文学史知ったかぶり(24)

『ミメーシス』の著者がギリシャ演劇を外したのは大きな問題をはらんでいる、と言えます。『オデュッセイア』『旧約聖書』と、さらにアウエルバッハが論考の対象から外した一方の問題である古代ギリシャ抒情詩から古代ギリシャ演劇が一歩を進めた新しい文学…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編5

ヒロイン神原駿河の先輩、阿良々木暦(男子)は飄々とした風貌で、暗にさまざまな人々の悩みに立ち会っては乗り越えてきた風格を感じさせる人格に描かれています。駿河は敗北感から自分自身の行動にも徒労感を抱きかけ、諦めかけていましたが、彼との再会で自…

文学史知ったかぶり(23)

前回の『文学史知ったかぶり』は8月1日でしたから内容に触れておきましょう。『ミメーシス』は第一章の『オデュッセイア』『旧約聖書』から第二章ではいきなり『サテュリコン』『年代記』に飛んでいる。つまり古代ギリシャから隆盛期のローマに一足跳びで移…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編4

肉体に呪いを取り込んだ沼地蝋花に敗北を喫したヒロイン神原駿河は、帰り道で偶然、先輩の阿良々木暦と出会います。暦(男子)は、この「物語」シリーズを通した狂言回し役で、彼が関わってきたこれまでのヒロインが体験してきた怪異談が「物語」シリーズであ…

Deep Night-Rudy Vallee and His Conneticut Yankees(1929)

スタンダードでも何でもない曲だが、ジャズを聴く日本人ならみんなこのアルバムで知っている。 [Sonny Clark Quintet-Deep Night]58.1.5(画像1) http://m.youtube.com/watch?v=NF58LtWdi2Q だが筆者は先に画像4~6のアルバムで聴いていて、バド・パウエルの…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編3

ここからは本当にネタバレ全開になります。お読みの方はその辺ご承知下さい。前回までで第三話の前半、つまり全五話二時間の前半一時間の展開です。ここまででクライマックスが二度ありました。ヒロイン神原駿河がかつての好敵手・沼地蝋花から聞き出す、選…

Old Devil Moon-introduced in 'Finian's Raimbow'(Musical,1947/Movie, 1954)

ミュージカル『フィニアンの虹』挿入歌で映画化で再ヒット。映画版とアルバム収録版はこれ。 [Frank Sinatra-Old Devil Moon]Movie,54.11.20 http://m.youtube.com/watch?v=Sr7js_XzhtE [same]56.1.16(画像1) http://m.youtube.com/watch?v=unMxHSpvzoE 軽妙…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編2

西尾維新の原作はいわゆるライト・ノベルで、『花物語』は2011年の刊行当時ベストセラー一位になったそうです。視聴者の大半が原作を読んでいるなら一層アニメに求められるハードルは高いでしょう。 ヒロイン神原駿河の左腕の呪いとは無意識に暴走する大猿の…

The Night Has a Thousand Eyes-introduced in same title film(1948)

サスペンス小説『夜は千の眼を持つ』(創元推理文庫)原作映画主題歌で、ジャズではこの鮮烈な演奏で有名曲になった。コルトレーンは『マイ・フェヴァリット・シングス』も五日前に初演録音している。 [John Coltrane Quartet-The Night Has a Thousand Eyes]6…

アニメ『花物語』一挙放映ネタバレ編1

西尾維新原作『花物語』は学園青春ホラーの人気作品「物語」シリーズ第二期全六作の内の一編で、アニメ化では最終作となります。そこで『花物語』は全五話が8月16日土曜ゴールデン枠19:00~21:00に一挙放映されました。 30分番組五話で制作されたものを二時…

In Your Own Sweet Way-Dave Brubeck(1956)

ブルーベックのオリジナル最大ヒット曲。『テイク・ファイヴ』はアルトのデスモント作曲です。本人初演はソロ作品で、 [Dave Brubeck Solo-In Your Own Sweet Way]56.4.18(画像1) http://m.youtube.com/watch?v=cVHKHCMDnfM バンドではこのライヴ盤が初演。 …

通算2500記事!?

先にパッとしない作文を投稿掲載して携帯サイト上の字面を確かめ、投げやり的だがまあいいか、と何気なく書庫欄に目をやると2499件とカウントされていた。2000記事を越えた時にはかなり書いたなあ、という感慨があった。このブログは携帯サイトから利用して…

偽ムーミン谷のレストラン(72)

私としても不本意なことだが、とムーミンパパは呟きました。私たちはもうかつてとは違ってしまったのではないか。もうかつての自分に戻ることはできないのではないだろうか。 きみらしくもないじゃないか、とフレドリクソンは言いました。どうしたって言うん…

アニメ『花物語』一挙放映感想文(;^_^A

西尾維新原作『花物語』は学園青春ホラーの人気作品「物語」シリーズ第二期の内の一編で、第二期全六作のアニメ化もこの作品で完結しました。これまでシリーズは30分の深夜帯で放映されてきましたが、『花物語』は全五話を8月16日土曜日ゴールデン枠19:00~2…

My Old Flame-introduced in Film 'Bell of the Nineties'(1934)

この曲は映画劇中歌で、映画では主演女優がエリントン楽団を伴奏に歌ったが、エリントン楽団は専属女性歌手の歌唱でレコードを出した。可憐の一言。 [Duke Ellington Orch.ft.Ivie Anderson-My Old Flame]34.5.9(画像1) http://m.youtube.com/watch?v=79qTfL…

アニメ『花物語』一挙放映

[花物語TV-CM] http://m.youtube.com/watch?v=Oyhz5homVLU 『花物語』は学園ホラーの人気作品「物語」シリーズの第二期のうちの一編ですが、第二期全六作では時間的設定が最後になるため原作の発表順を組み替えて最後にアニメ化されることになりました。この…