小野十三郎
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 『小野十三郎著作集』全三巻 平成2年(1990年)9月・12月・平成3年2月・筑摩書房刊、第一巻所収 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「城…
『小野十三郎著作集』全三巻 平成2年(1990年)9月・12月・平成3年2月・筑摩書房刊、第一巻所収 [ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「一…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「古い春」 小野十三郎柳が芽をふき 菜種の花が咲き 鶏がゴミ溜を漁つてゐる。 高架線の向ふに淡霞…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「北陸海岸」 小野十三郎鳥屋町 三本松 住友製鋼や 汽車製造所裏の だだつぴろい埋立地を 砂塵をあ…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「白い炎」 小野十三郎風は強く 泥濘(どぶ)川に薄氷(はくへう)浮き 十三年春の天球は 火を噴いて …
小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 [ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 「冬の夜の詩」 小野十三郎 自分のことは忘れよ、 各自の生活を励め……魯迅夜更けて 公園を通り抜け…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半。] 小野十三郎第4詩集『詩集大阪』 昭和14年(1939年)4月16日発行 定価1円 四六判 87頁 角背フランス装 装幀・菊岡久利 「早春」 小野十三郎ひどい風だな。呼吸がつまりさうだ。 あんなに凍つてるよ。鳥なんか一羽もゐない…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 第3詩集『古き世界の上に』 昭和9年(1934年)4月15日・解放文化聨盟出版部(植村諦聞)刊 「いたるところの決別」 小野十三郎 俺は友が友をそむき去る日を見た 相手の腕は折れ額に血潮のにじみ出るのを見た 俺は又一枚…
[ 小野十三郎(1903-1996)、40代前半頃。] 第3詩集『古き世界の上に』 昭和9年(1934年)4月15日・解放文化聨盟出版部(植村諦聞)刊 「軍用道路」 小野十三郎暗い郊外の野をつらぬいて かなたの山麓へ また、一直線に路がついた 月のある晩だし、このあたりは少…
第1詩集『半分開いた窓』(私家版) 大正15年(1926年)11月3日・太平洋詩人協会刊 [ 小野十三郎(1903-1996)、大正15年=1926年、第1詩集『半分開いた窓』刊行の頃、23歳。] 「嵐の歌」 小野十三郎銛をうたれた鯨のやうに 真黒な雲が空を荒れ狂ふ グリリと出歯包…
[ 小野十三郎(1903-1996)、大正15年=1926年、第1詩集『半分開いた窓』刊行の頃、23歳。] 第1詩集『半分開いた窓』(私家版) 大正15年(1926年)11月3日・太平洋詩人協会刊 「ロマンチシズムに」 小野十三郎僕は頭脳の中で 非常に無性格な一つの風景を想起する …
[ 小野十三郎(1903-1996)、大正15年=1926年、第1詩集『半分開いた窓』刊行の頃、23歳。] 第1詩集『半分開いた窓』(私家版) 大正15年(1926年)11月3日・太平洋詩人協会刊 「野鴨」 小野十三郎僕はあの蘆間から 水上の野鴨を覗ふ眼が好きだ きやつの眼が大好き…
[ 小野十三郎(1903-1996)、大正15年=1926年、第1詩集『半分開いた窓』刊行の頃、23歳。] 第1詩集『半分開いた窓』(私家版) 大正15年(1926年)11月3日・太平洋詩人協会刊 「林」 秋になつて 郊外の林の中へ入つて行つた 林の中でみたものが魚の骨 林の中から…
[ 小野十三郎(1903-1996)近影、創元社『全詩集大成・現代日本詩人全集10』昭和29年('54年)12月刊より ] 詩集『拒絶の木』思潮社・昭和49年(1974年)5月1日刊 昭和50年(1975年)2月・読売文学賞受賞 『小野十三郎著作集』第二巻・筑摩書房(平成2年=1990年12月…
[ 小野十三郎(1903-1996)近影 ] (82歳(1985年)) (51歳(1954年)) (23歳(1926年)) 詩集『いま いるところ』 浮遊社・昭和64年(1989年)7月7日刊 『小野十三郎著作集』全三巻・筑摩書房(平成2年=1990年)9月・12月・平成3年=1991年2月刊) 『小野十三郎著作集』…