人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Etron Fou Leloublan - 三狂人珍道中 Les Trois Fous perdegagnent (Au pays des…) (Tapioca, 1978)

Etron Fou Leloublan - 三狂人珍道中 Les Trois Fous perdegagnent (Au pays des…) (Tapioca, 1978) Full Album : https://youtu.be/H7ZRHIi7rRY Recorded At Studio Tangaraon 8 tracks in November 1977 at Studio Tangara, Toulouse. Released; 9H 17 Pro…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(31)

第四章。 わかりました、としょくぱんまんはあまりの話に腕組みをしそうになりましたが、スマートなぼくには似つかわしくないな、と思い額に手を当てました。少しうつむき加減のそのポーズは山型パンの輪郭にばっちりきまっていたので、こいつこんな時にでも…

Walt Dickerson - To My Queen (New Jazz, 1962)

Walt Dickerson - To My Queen (New Jazz, 1962) Full Album Recorded at Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, New Jersey, September 21, 1962 Released; New Jazz NJLP 8283, 1962 (Side A) 1. To My Queen (Walt Dickerson) : https://youtu.be/2J8sMq1…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(30)

あー、しょくぱんまんさまぁ、とドキンちゃんがモニターにがぶり寄りしました。監視カメラはちょうどアンパンマンの部屋に入ってきたしょくぱんまんとカレーパンマンの姿をとらえ、その顔を交互にパンニングしていました。ばいきんまんの科学技術は世界的に…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(29)

アンパンマンは、まだジャムおじさんから乱暴に麺棒でめった打ちにされているうちにも、必死でぼくですジャムおじさん、どうしてそんなことをするんですか、ぼくはいったいどうなってしまっているんでしょうか、と訴えていましたが、まだジャムおじさんたち…

Etron Fou Leloublan - 大道芸人稼業 Batelages (Gratte-Ciel, 1977)

Etron Fou Leloublan - 大道芸人稼業 Batelages (Gratte-Ciel, 1977) Full Album : https://youtu.be/fTNfVf4TN_g Recorded at "2-03-21" on TEAC 4-track. November 1976 Released; Gratte-Ciel CIEL 2001, 1977 Tous les textes sont ecrits par C.Chanet …

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(28)

アンパンマンはどっこいしょ、とジャムおじさんとバタコさんに抱えられ、鏡台の前までひきずっていかれました。アンパンマンがぼくです、と答えた声は、アンパンマンが自分で思っているようには普通の声に響かず、野生動物のうなり声のようでしかありません…

Roland Kirk - Domino (Mercury, 1962)

Roland Kirk - Domino (Mercury, 1962) Full Album Recorded at NYC, April 17(Side 2-2 to 5) & Chicago, September 6(Side 1, 2-1), 1962 Released; Mercury SR 60748, 1962 (Side 1) 1. Domino (Don Raye, Jacques Plante, Louis Ferrari) : https://yout…

Alexander Spence - Oar (Columbia, 1969)

Alexander Spence - Oar (Columbia, 1969) Full Album : https://www.youtube.com/playlist?list=PLV1pns3KqLvNNZDFZ1PW1lqnXUcid4nfY Recorded at Columbia Studios, Nashville, December 3-12, 1968 Released; Columbia CS9831, May 19, 1969 (Side A) A1.…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(27)

やれやれ、とジャムおじさんは言いました、これからは専用の巨大オーブンを用意しなければならないねえ。これだけの大きさの乳頭を焼くとなると、今までアンパンマンの顔を焼いてきたオーブンでは入りきらないよ。新しい顔を焼くだけでは駄目ということなん…

Andrew Hill - So In Love (Warwick, 1960)

Andrew Hill - So In Love (Warwick, 1960) Full Album : https://youtu.be/wCrH1dAgEnY Recorded in Chicago, 1956. Released; Warwick Records W2002, 1960 (Side A) A1. So In Love (Cole Porter) - 6:24 A2. Chiconga (Andrew Hill) - 4:20 A3. Body And…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(26)

腕や脚も使えない状態に慣れてきて、ようやくアンパンマンは重心の移動をによってからだを少しずつ動かす要領をつかめてきました。ベッドといえども完全な平面ではなく、床面と平行ではないので、重心を移すにつれクッション部には均等ではない、傾斜した凹…

Moby Grape - Moby Grape (Columbia, 1967) その2

Moby Grape - Moby Grape (Columbia, 1969) Track-by-Tracks Full Album: https://www.youtube.com/playlist?list=PL8a8cutYP7fojSii4F-ymNdTbmJBNylNu Originally Recorded at CBS, Hollywood, CA; March 11 to April 25, 1967 Originally Released; Columb…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(25)

誰もが気づかないふりをしていますが、アンパンマンのIQ、または偏差値なりで測定できる知性は、どのような尺度でも地を払うようなものでした。もっとわかりやすく言えば、そこ抜けのバカということです。その責任は多大に(歴代)ジャムおじさんにあり、歴代…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(24)

まだある、とばいきんまんは読んでいきました。こうなると、性感というのも面倒くさいものだな。 決断疲れはスーパーマーケットでの理不尽な衝動買いに大きく影響します。スーパーへの外出中に値段と特売に関するトレードオフの決断が決断疲れを生むのです。…

Horace Silver - Silver's Blue (Epic, 1957)

Horace Silver - Silver's Blue (Epic, 1957) Full Album : http://www.youtube.com/playlist?list=PLKITiLQ_1fJPDKVOsSl2i74Ay-1RNQr32 Recorded July 2, 17 , & 18 1956 Released; Epic LN3326, Early August 1957 All compositions by Horace Silver exce…

2015年秋アニメ放映予定一覧(首都圏地上波版)

大雑把ですが、2015年秋アニメの地上波放映予定のうち判明分をまとめました。TOKYO-MXというのは東京圏の地方局ですので、全国では地域ごとの地方局かBX11、キー局などで放映されると思います。キー局作品は全国各地域のキー局、もしくはキー局BSで放映され…

Moby Grape - Moby Grape (Columbia, 1967) その1

Moby Grape - Moby Grape (Columbia, 1967) Full Album : https://youtu.be/sIeSb7dpdDw Recorded at CBS, Hollywood, CA; March 11 to April 25, 1967 Released; Columbia CS9498, June 6, 1967 (Side 1) 1. Hey Grandma (Jerry Miller, Don Stevenson) - 2…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(23)

●決断疲れ (判断疲れ、決定疲れ)とは、意思決定と心理学の分野において、意思決定を長時間くり返した後に個人の決定の質が低下する現象を指します。これは、現在では不合理な意思決定の原因の一つとして理解され、職務中の裁判官を例にとると、午前中より午…

Milt Jackson and John Coltrane - Bags & Trane (Atlantic, 1961/1988)

Milt Jackson and John Coltrane - Bags & Trane (Atlantic, 1961/1988) Full Album : https://youtu.be/i-PlqGQexyE Recorded at Atlantic Studios, New York City, January 15, 1959 Originally Released? Atlantic SD1368 July 1961, CD Reissued 1988 [1…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(22)

そこからただちに自分が一夜のうちに乳頭に変身した、とはさすがのアンパンマンにも思いつかず、四肢もない、目鼻も口もない、つまり頭がない(でも声は出せる、周囲も見えるし朝の空気の匂いもする)、というのは客観的には今、自分はどのような状態かを考え…

Le Orme - Supersonic Live Radio RAI, 22 Marzo, 1974 (Radio Broadcast, 1974)

(Original Philips LP "Le Orme in Concert" Front Cover) Le Orme - Supersonic Live Radio RAI, 22 Marzo, 1974 (Radio Broadcast, 1974) : https://youtu.be/i9rnNF14Y8k Registrazione effettuata il 22 marzo 1974 durante la trasmissione radiofonica…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(21)

第三章。 地獄と現実の地続きのような夢から目醒めると(アンパンマンはいつも現実的、または地獄の夢しかみません。かまどから生まれてきたからかもしれません)、しばらくしてアンパンマンは自分が乳頭になっているのに気づきました。それまではどこかからだ…

Stan Getz - Stan Getz Quartets (Prestige, 1955)

Stan Getz - Stan Getz Quartets (Prestige, 1955) Full Album : https://www.youtube.com/playlist?list=PLVG1KRr_9ktFf6lr1GRP5laME1fGy66Id Recorded in NYC, January 6, 1950 (A1 to A4), June 21, 1949 (B1 to B4), April 14, 1950 (A5, A6, B5, B6). R…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(20)

でかく定義すればだ、とばいきんまんはドキンちゃんの蹴りの入った腰を慎重に起こしながら、これまで説明したバイブレーターとは、振動や手動による操作により快感を得られる性具のことを指す。女性の膣に挿入できるようになっており、女性器や性感帯をその…

Jacula - サバトの宴 Tardo Pede in Magiam Versus - (Rogers, 1972)

Jacula - サバトの宴 Tardo Pede in Magiam Versus (Rogers, 1972) Full Album : https://youtu.be/r18D11GmJuw Released The Rogers TRS 010001, 1972, Italy (Side A) A1. U.F. D.E.M. - 8:50 A2. Praesentia Domini - 10:50 (Side B) B1. Jacula Valzer -…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(19)

それでこんなのどうやって使うのよ、ばいきんまん、とドキンちゃんがあからさまに不審げな表情なので、ドキンちゃんも試してごらん、使っている人の映像もあるから同じようにしてみればいいのだ、とドキンちゃんはどさん、と目の前に電動バイブレータをひろ…

魍猟綺譚・夜ノアンパンマン(18)

性感とは何か、とカレーパンマンに訊かれ、ちゃかすのが好きなカツドンマンあたりなら、ミーの知識ではクラシックとブルースとジャズとロックが本質ざます、とケムにまいたかもしれません。ですがアンパンマンとしょくぱんまんは意味ありげでその実何も内容…

The Jimmy Giuffre 3 - Hollywood & Newport 1957-1958 (Fresh Sound, 1992)

The Jimmy Giuffre 3 - Hollywood & Newport 1957-1958 (Fresh Sound, 1992) Full Album : https://youtu.be/d60QUwAPSBI Recorded Various Occasions. Released Fresh Sound Records FSCD-1026, Spain, 1992 All tunes written by Jimmy Giuffre, except "W…

蜜猟奇譚・夜ノアンパンマン(17)

時々、前々から考えてたんだけどさ、とパトロール中の連絡地点に集合すると、カレーパンマンが空中であぐらをかきながら言いました、おれたちってどうしていつもジャムおじさんの言いなりにならなきゃいけないわけ?言いなり?アンパンマンはまったくそんな…