人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ピーナッツ畑でつかまえて(30)

感動した、とムーミンパパは言いました。しかし反応がないので、どうして私が感動したか知りたくないかね、と催促してみました。それでも反応がないのでムーミンパパは、 ・それは私が朗読したからさ と開き直りました。なんで私が朗読したのかって、それは…

死の実相についての基本的考察

以下に画像引用する作品は、筆者が日本の漫画芸術において頂点をなす、嘆賞尽くしがたい傑作と公言してはばからないものである。以前にもご紹介したことがあるが、あらためて初見のかたがたにこの素晴らしさをお目にかけたい。連載の通しタイトル以外は無題…

Flea-"Topi o Uomini"Italy,1972

Flea-"Topi o Uomini"Italy,1972(Full Album) A1. - Topi o Uomini(20:24) : http://youtu.be/jvB6xhqvJvY B1. - Amazzone a piedi(4:10) : http://youtu.be/OWIN-NMx0qA B2. - Sono un pesce(6:30) : http://youtu.be/p1WYnCllHkU B3. - L'angelo timido(5:…

鍋焼きたぬきうどん

だがこれはついこの間ご紹介した鍋焼きうどんとどう違うのかと言えば、あちらには切り落とし焼豚が2枚載っていたのに対してこちらは小エビ入り天かすが盛ってある、というだけの違いしかない。だがそれだけで味わいは相当異なるもので、焼豚の方は煮込んであ…

ピーナッツ畑でつかまえて(29)

読むぞ。 ある庭のかた隅に一輪のひな菊が咲いておりました。花壇の中には華やかな牡丹や美しい百合などが誇り気に咲いておりましたが、ひな菊そういう花を見ても少しもうらやましいとは思わず、幸福な日を送っておりました。 ちょうど、ひな菊の頭の上では…

最近見かけないもの

車やバイクはまったく無知なのだが、70年代前半を境に突然なくなったものにオート三輪があった。また、皆無ではないようだが50ccのオートカブはどうなっているのだろうか?あれは強度や安定性、燃費に非常に優れた車種らしく、しかも安価なので転売用に盗難…

Charles Mingus-"Blues & Roots" 1960

Charles Mingus - Blues & Roots (1960) [Full Album]: http://youtu.be/Y9KcMfQhn6w Released March?1960 Atlantic SD1305 Recorded 4 February 1959, Atlantic Studios, New York City A1. "Wednesday Night Prayer Meeting" ? 00:00 A2. "Cryin' Blues" ?…

解体は進む

画像(上)が先週月曜、画像(下)が今日つまりちょうど一週間になる。その間にこれだけ解体作業は進んでしまった。四階建ての4棟の小団地だが、今後商業施設になるのか分譲マンションになるのか見当もつかない。商業施設にするのは無理としても、分譲マンション…

ピーナッツ畑でつかまえて(28)

いま危機に瀕しているのが誰なのかといえば、まだおたがいの存在に最後の可能性を残している(あえて迂遠な表現をするなら)、ともいえるチャーリー・ブラウンとスヌーピーよりも、考えすぎが悪く働いて徐々におのれの実在性が薄れつつあることに気づき始めた…

2014年ロック発掘映像大賞

The Doors - R-Evolution (Official DVD Release,2013) : http://youtu.be/0EqGbB2qi6I 1. Break On Through (To The Other Side) - Music Film (1967.1) 2. Break On Through (To The Other Side) - Shebang (1967early O.A.) 3. The Crystal Ship / Dick C…

夜食の基本は

夏はともかく、冬の夜食はチャーハンばかり食べている。味噌汁は必ずつける。ワカメがたっぷり食べられるし、汁物でしかも醗酵食品だから味噌汁のあるなしで身体の暖まりかたが違う。具材は至ってシンプルで、長ネギをチャーハン用と味噌汁用に刻んでおく。…

ピーナッツ畑でつかまえて(27)

チャーリー・ブラウンからの唐突な問いに答えたつもりか、ウッドストックは一気呵成に、 ・、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、! と鳴きました。困惑するチャーリー。このみすぼらしい雑種の小鳥がどうやらチャーリーに反感を持っているらしいことは少年にも判断できま…

勝負麺。

タイトルででかく出てしまったが、毎日一食は麺類という食生活をしていると、結局麺類の王者は鍋焼きうどんなのではないか、という気がしてくる。まず調理器具がそのまま食器というところが良い。しかも使い捨て容器ではないのだからエコがエコがと文句をつ…

2014年リイシューCDボックス大賞

前回で予告した通り2014年リイシューCDの続きで、今回はボックス大賞として東西からワンセットずつ選びたいと思う。ボックスセットの醍醐味といえば一気にズドンとまとまって手に入ることだが、海外商品で圧倒的に有利なのはパブリック・ドメイン作品の豊富…

ピーナッツ畑でつかまえて(26)

しんちゃんは花を摘んでいるフローレンに向かって進んでいきましたが、道端の花畑にまでたどり着くと3本ばかり花を摘んでまた引き返し、けらいのお姉さんたちに1輪ずつを捧げると再びハイレグお姉さんに肩車され、左右の手をバスガイド嬢とエレベーターガー…

It was 35 years ago Today...

レッド・ツェッペリンがバンド存続中に制作・発表した最後のアルバムが『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』(1979年8月15日発売)。前作はライヴ・アルバム『永遠の詩』(76年10月)だがこれは同名のライヴ映画の公開に合わせたリリースで、内容は73年7月のコン…

2014年リイシューCDベスト3

そうは言っても筆者のCD購入は中古が大半で、新装再発を待ちかねて入手したリイシューCDなど大してない。数少ない中から上げるから、実際は大してお役に立てないのをお詫びしたい。一般的には未発表音源・最新リマスターによるレッド・ツェッペリンのデラッ…

営業している。

日中はこの店はただのプレファブ倉庫みたいな様子をしている。前身であるヤキトリ屋こーちゃんの時代はそうでもなかった。営業時間は午後4時~9時というやる気のない店だったが、黄色いのぼりと赤ちょうちんを雨の日だろうが出しっぱなしにしており、拾って…

ピーナッツ畑でつかまえて(25)

それならウッドストックに訊いてみようじゃないか、とチャーリー・ブラウンは、こんな窮地までもあるじの忠実な下僕ならぬ秘書としてスヌーピーについてきた雑種の小鳥を指して提案しました。スヌーピーあるところ常にウッドストックあり、死路への逃避行と…

団地の寿命

この団地、正確には四階建て・五棟からなる某私鉄社員寮は、1970年にはもうあった。敷地はかなり広く、夏には花火や盆踊りの会を催しているのが当時から見られたから、建てられた年代はたぶん1970年より数年はさかのぼるだろうと思われる。 おそらく入居条件…

サックス、フルート、クラリネット

(画像上=ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス) (画像下=クラリネット、フルート、プラスチック・アルトサックス) 音楽をやりたいから楽器を習得するのは誰しも同じだろうが、やりたい楽器があるから音楽をやるのとやりたい音楽があるから楽…

一日一麺

今年の目標は「一日一麺」と決めた。画像は昨日食べた「ラ王」のとんこつラーメンになる。見てもわからないが、スープには酢を少々入れた。すり胡麻があればなお良かったが、紅しょうがが買ってあったな。載せれば良かったな。

ピーナッツ畑でつかまえて(24)

キミが口先三寸のビーグル犬だってことは誰もが知ってる、とチャーリー・ブラウンは苦々しい口調で言いました。そしてぼくは飼い犬にも劣る知性の少年の役割、コメディ・リリーフってやつね、そういう役割なのも承知してる。ぼくらはピーナッツ世界の住人だ…

正月のたぬきそば

生麺は昨年暮れにうどんもそばも買ってあったのだが、製造日は大差なくてもうどんとそばでは賞味期限にかなりの開きがある。細菌の繁殖などではなく、製法自体に品質の傷みに結びつく条件がある。 つまり、同じ日に製造されてもうどんは衛生的な保管では2週…

2014年度日本アニメ・ベスト3

年も明けたことだし、大した数を観ているわけではないが、昨2014年度に劇場公開、またはテレビ放映されたアニメ作品からこれは面白い、お薦めできます、といえるものを選んでみた。2013年度は『魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』『ドキドキプリキュア…

ピーナッツ畑でつかまえて(23)

私が船乗りをしていた頃は「大航海時代」と呼ばれたものだ、とムーミンパパはパイプに刻みを詰めながら、遠い海洋に思いを馳せる臭い芝居に入り込みました。ですがすぐに気が変わったか、私が登山家だった頃は「山男にゃ惚れるなよ」と言われるくらいに誰も…

初春のお喜びを申し上げます。

深夜0時にも記事をアップしているが、当然昨年中に書いて用意していたものだから、純粋に平成27年に入ってからの作文はこれが最初になる。はい、ごらんの通りドアポストはあっさり直りました。もともとくり抜いてある内側の溝にボルトをはめ込めば良かったの…

年末年始スペシャル!原作『砂の上の植物群』

明けましておめでとうございます。2014年~2015年の年末年始スペシャルは久しぶりの官能ネタで喜ばしいかぎり。普段このブログはお色気が欠如しているからです。これでも以前は尿酸と官能のブログだった頃があるのですが、最近はすっかりクリーンな記事ばか…