人生は野菜スープ~usamimi hawkrose diary

元雑誌フリーライター。勝手気儘に音楽、映画、現代詩、自炊などについて書いています。

読書感想文・その他文学

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(ix)高橋新吉詩集『戯言集』との比較(1)

[ 八木重吉(1898-1927)大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳 ] 八木重吉詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 今回は八木重吉と同世代・同時代の詩人、高橋新吉(1901-1987)の第4詩集『戯言集』'34(昭和9年…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(viii)信仰詩人としての八木重吉と山村暮鳥(6)

[ 八木重吉(1898-1927)大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳 ] 八木重吉詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 [ 山村暮鳥(1884-1924)、明治41~42年(1908~09年)秋田県聖救主教会伝道師(牧師)として横手町…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(vii)山村暮鳥との関連(5)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 八木重吉詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 イギリスのロマン派詩に傾倒する中学校の英語教師で無教会派プロテスタント・クリスチャンだった現東京都町田市出身…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(vi)山村暮鳥との関連(4)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 現東京都町田市出身の詩人・八木重吉(1898-1927)はイギリスのロマン派詩に傾倒する中学校の英語教師で無教会派プロテスタン…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(v)山村暮鳥詩集『雲』との関連(3)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 八木重吉(1898-1927)が大正13年(1924年)1月付けのノートに日本の明治大正詩人32人、80冊の詩集のリストを記し、その筆頭に山…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(v)山村暮鳥詩集『雲』との関連(2)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 今回も前回に続き、八木重吉(1898-1927)が第1詩集『秋の瞳』(大正14年8月刊)編纂中の大正13年12月に逝去し、生前すでに編集…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(v)山村暮鳥詩集『雲』との関連(1)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 詩集『秋の瞳』 大正14年(1925年)8月1日・新潮社刊 八木重吉がしばしば比較されるのは山村暮鳥詩集『雲』'25(大正14年、完成大正13年)との影響関係です。山村暮鳥(1884.1.10-19…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(iv)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 前回は詩集『秋の瞳』全117編からなくもがな、と思われる詩編を省いて76編+巻末作品5編を選び、詩集での作品順番号を振り、全集によって判明している創作時期を詩編ごとに記し…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(iii)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 日本の現代詩確立期の詩人の第1詩集の中でも、無教会派キリスト教詩人・八木重吉(1898.2.9-1927.10.26)の自序+全117編すべて未発表作品からなる第1詩集『秋の瞳』(大正14年=1…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(xiii)補遺・伊東昌子「三好達治のグラフ」

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) 詩集『南窗集』椎の木社・昭和7年8月1日刊 八木重吉詩集『秋の瞳』を読み始めたばかりですが読み返したばかり…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(ii)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 前回は無教会派キリスト教詩人・八木重吉(1898.2.9-1927.10.26)の第1詩集『秋の瞳』自序+全117編のうち前半の自序と66編をご紹介しました。今回詩集後半の51編(詩集後半にはや…

現代詩の起源(18); 八木重吉詩集『秋の瞳』大正14年刊(i)

(大正13年=1924年5月26日、長女桃子満1歳の誕生日に。重吉26歳、妻とみ子19歳) 日本でキリスト教牧師(伝道師)を生業としていた詩人には明治に宮崎湖處子(1864-1922)、北村透谷(1868-1894)、大正に山村暮鳥がおりましたが(1884-1824)、教会組織では非常に冷…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(xii・了)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) 三好達治揮毫色紙 数回で済むはずのつもりが、三好達治についてはこれまでの「現代詩の起源」で最長の長さ(と…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(xi)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) 三好達治揮毫色紙 三好達治逝去のちょうど2年前に刊行された『定本三好達治全詩集』(昭和37年=1962年3月・筑…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(x)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) 三好達治は生年が1900年、没年が1964年と作品発表年次の作者の年齢がわかりやすい詩人で、詩人としての同人誌…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(ix)菱山修三「懸崖」、田村隆一「四千の日と夜」

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) モダニズム時代の散文詩詩人、菱山修三(1909-1967)は今日ほとんど顧みられず、坂口安吾や逸見猶吉とは交友があ…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(viii)第2詩集『南窗集』への転換

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年(1930年)12月20日刊(外箱) 三好達治揮毫色紙 三好達治の詩集は大正15年(1926年)の作品から始まる第1詩集『測量船』(昭和5年=1930年刊)か…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(vii)その周辺2

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年12月20日刊(外箱) 三好達治が「詩と詩論」同人を辞した後、さっそく参加したのは三好より先に「詩と詩論」を辞していた旧友の北川冬彦主…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(vi)その周辺1

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年12月20日刊(外箱) 書籍本体 三好達治揮毫色紙 三好達治の第1詩集『測量船』は、ほとんどそれ以後の現代詩の基礎的な発想・文体を作ったこ…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(v)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年12月20日刊(外箱) 書籍本体 三好達治揮毫色紙 三たび村野四郎(1901-1975)による「名著復刻全集 近代文学館」(日本近代文学館刊、昭和44年…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(iv)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』第一書房「今日の詩人叢書」 第二巻、昭和5年12月20日刊(外箱) 書籍本体 三好達治揮毫色紙 詩集『測量船』収録詩編の半数は、前回に引用した村野四郎の解題の通り「明治大正と引きつ…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(iii)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 詩集『測量船』を読み返すに先立って、三好達治の年譜から簡略にこの第一詩集までの歩みをたどってみます。明治33年(1900年)大阪の印刷業者の家の長男に生まれた三好は、6歳の時に祖父母の家の養子…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(ii) 「測量船拾遺」

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 前回だけでは詩集『測量船』全編のご紹介が終わらなかったので今回後半1/3に相当する10編を掲載し、また昭和21年の再刊版『測量船』(南北書園版)に増補された15編の「測量船拾遺」を併せて掲載しま…

現代詩の起源(17); 三好達治詩集『測量船』(i)

三好達治(1900.8-1964.4)昭和29年9月/54歳 (撮影・浜谷浩) 現代詩史上でも画期的な役割を果たした口語自由詩の完成についてもっとも重要な二人の詩人、高村光太郎と萩原朔太郎のそれぞれ最後の詩集になった『典型』(高村)と『氷島』(萩原)を読んできて、この…

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(iv)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 萩原朔太郎詩集『氷島』昭和9年(1934年)6月1日・第一書房刊(外函) 詩集『氷島』本体表紙 詩集『氷島』については文体だけが問題で、そ…

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(viii)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 萩原朔太郎詩集『氷島』昭和9年(1934年)6月1日・第一書房刊(外函) 詩集『氷島』本体表紙 新作抒情詩からなるオリジナル詩集としては詩…

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(vii)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 萩原朔太郎詩集『氷島』昭和9年(1934年)6月1日・第一書房刊(外函) 詩集『氷島』本体表紙 萩原朔太郎の詩集で初めての文語詩集は大正14…

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(vi)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 萩原朔太郎詩集『氷島』昭和9年(1934年)6月1日・第一書房刊(外函) 詩集『氷島』本体表紙 伊東静雄(1906-1953/府立住吉中学校教員時代) …

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(v)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 萩原朔太郎詩集『氷島』昭和9年(1934年)6月1日・第一書房刊(外函) 詩集『氷島』本体表紙 萩原朔太郎最後の新作詩集になった詩集『氷島…

現代詩の起源(16); 萩原朔太郎詩集『氷島』(iv)

萩原朔太郎(1886-1942)、詩集『氷島』刊行1年前、個人出版誌「生理」(昭和8年6月~昭和10年2月、全5号)創刊の頃、47歳。 前回は1回で2、3回分の分量を費やし話題を広げてしまったのでどう引き継いだらいいか頭を抱えてしまいますが、詩集『氷島』についてご…